真夏の屋外温度の測定

夏

真夏の屋外の温熱環境を測定しました

  • 測定日:平成26年8月22日     11時30分~15時サーモグラフィ
  • 場所:茨城県石岡市柿岡
  • 天気:晴れ
  • 気温:最高35.1度(隣接の笠間市の気温、14時)
  • 測定/撮影機器:サーモグラフィカメラ

※ 最も暑い時期・時間帯のデータです。左が実写、右がサーモ写真です。

建物でできる工夫

蒸し暑い日本の夏をやり過ごすための先人の知恵です。測定データから効果を確認できます。

温度差がはっきり見て取れます。(サーモ写真で色が白いほど温度が高く、影の部分は赤、黄色と温度がやや低めになっています。

軒の出の効果

oyeuyDtuy>aiasoμyycyOyAoyeuyDtuy>aiasoμyycyOyA

大きく張り出した軒が陽射しを遮り、日陰を作り出しています。そのおかげで壁の温度上昇を抑えています。

いくら断熱をするより、外壁面を暖めない方が効果があります。

古民家の軒

oyeuyDtuy>aiasoμyycyOyAoyeuyDtuy>aiasoμyycyOyA

昔ながらの古民家です。軒が張り出しており、日陰を作っています。温度の違いが確認できます。

断熱も大事ですが、日影をつくることはもっと効果的です。

最近の住宅は軒の出が少ない家が増えていますが、見た目のデザインより住み心地を優先した方が良いでしょう。

西日を避ける

夏は気温が午前中からどんどん上昇します。それに加えて当たる午後の西日は厳しいものです。樹木などの遮蔽物があれば温度上昇に対して効果的です。

oy¨utotu??aiaso?yocyOyAoy¨utotu??aiaso?yocyOyA

写真では日差しが当たっている面(西面)と当たっていない面の温度の違いが確認できます。

窓を小さくするなどの方法がありますが、断熱対策をするのはもちろんのことです。

住まいの断熱改修の前に

断熱対策をする前には、住まいの温熱環境を診断することをおススメしています。

温熱環境リフォームで家庭内事故を防ぐ
温熱環境リフォーム寒い暑いお部屋を快適な環境に変えるには、次のような方法があります。窓を交換、又は付加する。(比較的簡単)床の断熱材を入れ替える、又は付加する。(1階の場合、有効。床下のみ工事だが、侵入できるか?侵入しやすいか?)天井の断熱...

コメント

タイトルとURLをコピーしました